2016年
2016.12.31
小規模多機能センター秋鹿の手打ち蕎麦【島根】
more
2016.12.30
クリスマス会で鼓笛隊【広島】
今年も残すところあと僅かですね・・・。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター祇園の前田です。
先日、施設でクリスマス会を開催し、スタッフ皆でなんちゃって鼓笛隊をしました(笑)
more
2016.12.29
中国新聞の取材がありました【本社】
2017年12月22日(木)、中国新聞社様が本社に来られ、当社社長の川本がインタビュー取材を受けました。
more
2016.12.29
ウエルビィジョブで自己紹介プレゼン会【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ ウエルビィジョブ広島南の武田です。
先日、就労支援のトレーニングの一環として、『自己紹介プレゼン会』を開きました。
more
2016.12.23
「地域包括ケア」広島事例発表会に参加しました【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィデイサービスセンター可部の山本です。
11月28日(月)に、株式会社ツクイ様主催の「地域包括ケア」広島事例発表会がありました。
more
2016.12.21
高川学園の学生さんが実習に来られました【山口】
こんにんちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター防府の末富です。
11月中旬、防府市にある高川学園医療福祉コースの学生さん17名が、当施設に現場実習として2日間来られました。
more
2016.12.16
松江歴史館に行ってきました!【島根】
朝晩めっきり冷え込むようになりましたが如何お過ごしでしょうか。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター秋鹿の三好です。
先月の外出行事の際、利用者さまと一緒に「松江歴史館」に行ってまいりました。
more
2016.11.30
平成29年卒の内定式を行いました【本社】
遠くの山々も澄みきった青空に映える季節となりました。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ人事部の村上です。
2016年11月15日に、内定式を開催しました。
more
2016.11.30
小規模多機能センター&グループホーム出雲で秋祭り!【島根】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター&グループホーム出雲の永島です。
先月になりますが、当施設で秋祭りを行ないました。
more
2016.11.24
『ザ・コーポレートゲームズ2016』に出場しました!
こんにちは、サンキ・ウエルビィ人事部の村上です。
2016年11月6日(日)、『ザ・コーポレートゲームズ東京2016アジアパシフィック』リレーマラソンフル・ハーフ男女混合クラスに参加いたしました!
more
2016.11.23
厚生局の認知症サポーター養成講座で登壇しました【広島】
落ち葉が風に舞う季節となりましたが如何お過ごしでしょうか。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター江波の木田です。
このたび広島市健康福祉局高齢福祉部の方からご依頼を受け、11月1日に厚生労働局の事務室にて、認知症サポーター養成講座の講師を務めました。
more
2016.11.16
RUN伴に参加しました!【広島&山口】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター江波の木田です。
このたび、「RUN 伴( ランとも)」に出場してきました。
more
2016.11.02
川崎医療福祉大学とアートレクリエーション【岡山】
街路樹の葉も日ごとに赤や黄色に彩りをましていますが、皆様もお変わりなくお過ごしでしょうか。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター今保の魚住です。
このたび、川崎医療福祉大学の4年生で、当社の内定者でもある男子学生さんが、当施設の利用者さまと一緒にアート作品を作ろうという取り組みをして下さいました。
more
2016.10.22
2016年度下期期首方針説明会を行ないました【本社】
こんにちは、経営企画室の武部です。
10月14日(金)広島サンプラザにて、サンキ・ウエルビィ2016年度下期期首方針説明会が開催されました。
more
2016.10.21
総社市の医療ネットワークに参加【岡山】
どこからともなく金木犀の香りがする季節となりました。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ介護センター総社の上森です。
総社市では今年、病院や診療所、介護事業所などが在宅医療・介護現場における利用者(患者)情報の共有をするために、専用のインターネット回線を活用した「医療ネットワーク岡山(通称・晴れやかネット)」のシステムを導入しました。
more
2016.10.14
『ザ・コーポレートゲームズ』に今年も参加します!【本社】
暦の上では秋ですが、まだまだ昼間の日差しの強さは衰えず、暑い日が続いています。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ管理部管理課の加藤です。
さて、スズケングループの中期ビジョン「One Suzuken 2016」のなかに“1つのグループ構築”という取り組みがあります。
more
2016.10.12
ウエルビィ江波に「赤ちゃん先生」【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィサービス付き高齢者向け住宅ウエルビィ江波の木田です。
9月末、当施設に「赤ちゃん先生」が来て下さいました。
more
2016.10.07
ウエルビィ女子岡山、完成しました!【岡山】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ経営企画室の村上です。
広島からスタートし、島根、山口とプロジェクトを立ち上げた「ウエルビィ女子」
残る岡山チームのウエルビィ女子BOOKが、ついに完成しました!
more
2016.09.30
こちら訪問看護ステーションですVol.18(呉)【広島】
秋風が心地よい時節となりました。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ訪問看護ステーション呉の上瀬です。
9月上旬、普段お仕事でお世話になっている深川医療器様ご協力のもと、『介護者のための、安全な移動・座り替え介助のやり方』の合同勉強会を開催しました。
more
2016.09.28
日本経済新聞の取材がありました【本社】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ経営企画室の武部です。
2016年9月12日(月)、日本経済新聞社様が本社に来られ、当社社長の川本がインタビュー取材を受けました。
more
2016.09.21
『FMわっしょい』に出演しました【山口】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ デイサービスセンター防府の小松です。
2016年9月8日(木)、『FMわっしょい』を放送している株式会社ぷらざFMが取材に来られました。
more
2016.09.21
介護センター高陽、地域ケア会議に参加【広島】
秋の気配も次第に濃くなり、穏やかな好季節となってきました。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ介護センター高陽の寄東です。
このたび、特別養護老人ホーム『くちた園』様の地域交流スペースにて、口田地域包括支援センター主催の地域ケア会議に参加してきました。
more
2016.09.14
小規模多機能センター出雲で認知症サポーター養成講座【島根】
さわやかな風が吹く季節となりました。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター出雲の永島です。
8月下旬に当施設で、子ども向けの「認知症サポーター養成講座」を開催しました。
more
2016.09.13
利用者さま&スタッフ合同誕生日会【広島】
澄んだ青空が秋を感じさせますね。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター祇園の前田です。
当施設では、利用者さまの誕生月にいつもお祝いイベントを企画します。
more
2016.09.09
一橋大学の学生さんが取材に来られました【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ介護センター尾道の吉村です。
2016年9月1日(木)、一橋大学の学生さん3名がゼミの研究の一環として、地域包括ケアシステムのモデルケースとして他県からも注目をされている「尾道方式」を取材しに、東京から介護センター尾道へインタビューに来られました。
more
2016.09.08
グループホーム柳井の上棟式(餅まき)を行いました【山口】
朝夕はめっきり涼しく、過ごしやすくなりましたが、お元気でしょうか。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ介護センター柳井の大畑です。
2016年8月27日に、サンキ・ウエルビィ グループホーム柳井の上棟式(餅まき)を行いました。
more
2016.09.06
小規模多機能センター祇園「ふれあい喫茶」でキャンドル作り【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター祇園の前田です!
2年前から当施設で定期的に行なっている「ふれあい喫茶」を、先月も開催致しました。
more
2020.11.25
秋鹿の夏祭りでソーラン節と銭太鼓を披露!【島根】
こんにちは!サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター&グループホーム秋鹿の三好です。
近所にある特別養護老人ホームあいかの里で、毎年行なわれている夏祭りに、今年もゲスト出演のご依頼をいただきました(ありがとうございます!)。
more
2016.08.31
グループホーム新南陽で夏祭り【山口】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ グループホーム新南陽の大和です。
暦の上では秋を過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
バテないように体調管理には気をつけていきたいです。
さて、8月に弊施設で毎年恒例の夏祭りを行いました。
more
2016.08.24
デイサービスセンター可部で子ども神楽【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィデイサービスセンター可部の山本です。
毎日暑い日が続きますが如何お過ごしでしょうか。
先日、弊施設へ『あおぞら子ども神楽団』の皆さまがお越し下さいました。
more
2016.08.19
小規模多機能センター防府の浴衣で花火パーティー【山口】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター防府の末冨です。
お盆も明けましたが、相変わらず毎日まだまだ暑いですね。
お盆前の8月6日(土)の夜に、その日お泊まり利用の利用者さまと一緒に、花火大会を開催しました。
more
2016.08.17
小規模多機能における看護の役割Vol.3
毎日厳しい暑さが続いておりますが、お元気にお過ごしでしょうか。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター吉島の上手です。
7月27日(水)に第3回目となる小規模多機能部会の看護師研修を開催しました。
more
2016.08.12
園児さんと七夕祭りを行いました【山口】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ グループホーム周南の塚間です。
先月の話になりますが、7月中旬に当施設で七夕祭りを行いました。
more
2016.08.06
多職種連携ネットワークにおける在宅介護サービスの役割【広島】
夏の暑さがいよいよ本格的になりましたね。
皆さまこんにちは、サンキ・ウエルビィ介護センター高陽の寄東です。
先月、「回復期病院と関係機関との連携推進について」をテーマに、広島市高陽・亀崎・落合地域包括支援センター主催の講演会がありました。
more
2016.08.05
デイサービスで夏祭りウィーク開催【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ デイサービスセンター安芸の志多木です。
7月中旬に、『夏祭りウイーク』と題して、一週間日替わりで夏祭りを行うという企画を行いました。
more
2016.08.03
江波夏祭りのために猛練習!【広島】
蝉時雨が賑やかに降り注ぐ季節となりました。
こんにちは!サンキ・ウエルビィ グループホーム江波の長田です。
8月20日(土)に、ウエルビィ江波にて毎年恒例の夏祭りが行なわれます!
more
2016.07.27
デイサービスで陶芸教室【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ デイサービスセンター緑井の三村です。
7月中旬に弊施設で陶芸教室を行いました。
more
2016.07.22
カープ観戦に行ってきました!!【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィデイサービスセンター可部の山本です。
弊施設ではスタッフも利用者さまも、多くが根っからのカープファン。
連日の猛打勝ち越しを見せてくれるカープに、「今年はもしかして、もしかすると優勝も夢でない!?」と施設内でも大盛り上がり。
今年の夏は球場で名シーンを拝まないと勿体無い!ということで、6月25日(土曜)に、利用者さまとご家族さまをお連れして、マツダスタジアムまで行ってきました!
more
2016.07.20
100歳誕生日をお祝いをしました!【岡山】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター井原の奥野です。
弊施設の利用者さまが今年100歳を迎えられるということで、ご家族もお呼びして大々的にお祝いを致しました。
more
2016.07.15
小規模多機能センター防府で5周年感謝祭を行いました【山口】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター防府の末冨です。
梅雨入り宣言が出され、暫くはうっとうしいお天気とのお付き合いになりますが、皆さんお元気でいらっしゃいますか?
弊施設は2011年6月1日にスタートし、利用者さま、ご家族、地域の方々に支えられて5周年を迎えることができました。
6月24日(金)に、5周年を記念した感謝祭を行いました。
more
2016.07.13
町内会の防災訓練に参加しました【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ ウエルビィ吉島の河野です。
6月26日(日)に吉島町内会の防災訓練が行われました。
more
2016.07.06
坂町の方の視察研修がありました【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ経営企画室の武部です。
2016年7月1日に、坂町の町議会議員(総務厚生委員会)6名、坂町役場の職員2名の方がサンキ・ウエルビィグループホーム坂に来られ、視察研修が行なわれました。
more
2016.06.28
父の日イベントを行いました【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィデイサービスセンター可部の山本です。
6月の第3日曜日は「父の日」でしたね。
「その週は父の日お祝いウィークにしよう!」という事で、昼食時にノンアルコールビールをお出しするという企画を実施しました。
more
2016.06.22
中国新聞の取材がありました【山口】
こんにちは、サンキ・ウエルビィグループホーム周南の塚間です。
2016年7月10日に参議院議員選挙があり、今回から18歳の国民が選挙に参加できるようになります。
そんななか、中国新聞社様から「サンキ・ウエルビィに18歳の社員さんがおられたら、是非選挙についてインタビューしたいのですが」とお問い合わせがありました。
more
2016.06.08
小規模多機能センター&グループホーム秋鹿で合同バーベキュー大会!【島根】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター&グループホーム秋鹿の三好です。
5月中旬に、当施設では毎年恒例のバーベキュー大会を開催しました。
more
2016.05.27
グループホーム柳井の地鎮祭について【山口】
2016年5月23日に、来年度オープン予定の『グループホーム柳井』の地鎮祭が執り行われました。
more
2016.05.20
ウエルビィ女子プロジェクト岡山チーム始動!【岡山】
介護のイメージをもっと変えたい!
介護のお仕事でかがやいている女性をもっとPRしたい!
介護現場で活躍しているイマドキ女子にスポットライトを!をコンセプトに、サンキ・ウエルビィで「ウエルビィ女子」というプロジェクトを2014年に立ち上げました。
more
2016.05.13
ウエルビィジョブ広島南「恋する就職ネット」ブース出店2016【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ就労移行支援事業ウエルビィジョブ広島南の武田です。
5/3~5/5の3日間、広島平和大通りにて恒例のフラワーフェスティバルが開催されました!今年は40周年だそうです。
more
2016.05.11
小規模多機能における看護の役割Vol.2
吹き抜ける風がなんとも心地よく感じる今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター祇園の前田です。
サンキ・ウエルビィでは、通所やグループホームといった事業ごとにその専門性を高めるために会議や勉強会などを行なう『部会』というものがあります。
more
2016.04.27
小規模多機能センター&グループホーム秋鹿で花見に行きました【島根】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター&グループホーム秋鹿の三好です。
山陰は今年、例年より少しだけ早く、桜の季節がやってきました。
先日は利用者さまと一緒に桜の名所で有名な玉湯町に車で出かけました。
more
2016.04.26
徳山大学の学生がインターンシップに参加されました
こんにちは、サンキ・ウエルビィ人事部人事課の村上です。
先日、徳山大学の学生さん2名が、弊社のインターンシップに参加して下さいました。
more
2016.04.13
小規模多機能センター&グループホーム秋鹿で演芸会!【島根】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター&グループホーム秋鹿の三好です。
毎月何かしらの催し物を企画している我が施設。(毎日仕事しながら次のネタを考えているスタッフがいるおかげです・・・)
3月にも演芸会を開催しました。
more
2016.04.08
利用者さまからの素敵な贈り物【島根】
各地で花の便りが聞かれる頃となりましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター雲南の深井です。
先日、とても嬉しい贈り物がありました。
more
2016.04.06
2015年新卒フォローアップ研修&懇親会がありました【本社】
花便りも伝わる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ人事部人事課の村上です。
2016年3月22日、本社にて、昨年の4月に入社した新卒のフォローアップ研修を行いました。
more
2016.04.01
サンキグループの平成28年度方針発表会が行なわれました【本社】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ経営企画室の武部です。
2016年3月18日、サンキグループの平成28年度方針発表会が開催されました。
more
2016.03.23
ひろしま介護マイスターの認定証贈呈式に出席【本社】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ人材開発課の村上です。
2016年3月19日(土)に、広島産業会館 西展示館にて「福祉の就職総合フェア」が開催されました。
more
2016.03.12
こちら訪問看護ステーションですVol.17(呉)【広島】
すっかり春らしい季節になり、花粉症の方にとっては辛い時期になりました。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ訪問看護ステーション呉の上瀬です。
我がステーションは、来月をもちまして開設10周年を迎えます。
more
2016.03.09
心機一転!制服委員会を開催【本社】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ経営企画室の武部です。
このたび、十数年続いたサンキ・ウエルビィのユニフォームを全面リニューアルする運びとなりました。
more
2016.03.04
デイサービスセンター緑井で白寿のお祝いをしました!【広島】
頬にあたる風に早春の気配を感じる頃となりました。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ デイサービスセンター緑井の三村です。
今年めでたく99歳を迎えられる弊施設の利用者さまのために、サンキ・ウエルビィで白寿のお祝いの会を開催いたしました。
more
2016.02.26
小規模多機能センター&グループホーム秋鹿で節分会!【島根】
こんにちは、小規模多機能センター&グループホーム秋鹿の三好です。
このたび、毎年恒例の節分会を開催しました。
more
2016.02.24
給食委員会がありました【本社】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ経営企画室の武部です。
『施設系サービスにおける食事提供のあり方について、もっと改善・工夫ができないか?』というテーマのもと、昨年10月からサンキ・ウエルビィ内で“給食委員会”が発足。
more
2016.02.22
ウエルビィ江波で高齢者向け商品のプロモーションビデオ撮影をしました【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ経営企画室の武部です。
このたび、高齢者専用メールシステムのプロモーションビデオ制作の協力依頼を受け、サービス付き高齢者向け住宅ウエルビィ江波にてビデオ撮影をしました。
more
2016.02.17
小規模多機能センター&グループホーム秋鹿で新春かくし芸大会!【島根】
梅のつぼみもようやくほころび、春の気配が感じられる頃となりました。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター&グループホーム秋鹿の三好です。
このたび、以前から親交のある地元ボランティアさんをお招きし、新春かくし芸大会を開催致しました。
more
2016.02.10
小規模多機能センター&グループホーム祇園で炊き出し会&節分会を開きました【広島】
暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センターの沖坂です。
普段、地域のボランティアの方や近隣の小学校とやり取りさせていただいているなかで、「日頃の感謝の気持ちをこめて・・・」と、このたび豚汁の炊き出しを企画しました!
more
2016.02.05
全国小規模多機能型事業所連絡会『全国大会』で実践発表をしました【広島】
立春も過ぎ、寒気も少しずつ緩みはじめましたが、皆さまいかがお過ごしですか。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター祇園の小路です。
先月1月20日~21日に、愛媛県松山市にて全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会主催の全国大会があり、弊事業所も発表者として参加させていただきました。
more
2016.01.27
小規模多機能センター&グループホーム呉で初釜会【広島】
寒に入り、ひとしおの寒さが続いております。全国的な寒波で、海沿いの呉でも雪が降り積もりました。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター呉の渡辺です。
さて、弊施設では、新年の恒例行事として1月13日に「初釜会」を開催しました。
more
2016.01.20
グループホーム新南陽でお正月飾り【山口】
昨日今日と全国各地で大雪でしたね!交通機関にも影響が出ていましたが、皆さま無事にお過ごしでしょうか?
こんにちは、サンキ・ウエルビィグループホーム新南陽の大和です。
先日、グループホーム新南陽の利用者さまと一緒に、お花を生けました。
more
2016.01.20
吉島とんど祭りに参加しました【広島】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ グループホーム&小規模多機能センター吉島の河野です。
2016年1月10日、近隣の小学校で行われた『とんど祭り』に施設利用者さま計20名で参加しました。
more
2016.01.16
ウエルビィジョブ広島南で初詣【広島】
例年に比べて暖冬とのことですが、朝晩の寒さはまだまだ身に染みます。
こんにちは、ウエルビィジョブ広島南の牧野です。
「2016年を飛躍の年にすべく、神様に1年のお祈りをしに行きましょう!」ということで、朝礼の後に、皆さんで歩いて比治山神社へ向かいました。
more
2016.01.15
小規模多機能センター秋鹿の年越し蕎麦【島根】
こんにちは、サンキ・ウエルビィ グループホーム&小規模多機能センター秋鹿の三好です。
少し遅れましたが、弊施設恒例の年末年始の過ごし方をご紹介します。
秋鹿では毎年、地元の町内会の会長さんが施設に来て下さり、皆のために蕎麦打ちを実演してくださいます。
more
2016.01.15
高校生就職内定者支援講習会で講演【本社】
松の内の賑わいも過ぎ、平常の生活になりましたが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。
サンキ・ウエルビィ人材開発課の衆樹です。
2016年1月8日、安芸区民文化センターにて県内高等学校の就職内定者を対象にした講習会がありました。
more
2016.01.13
グループホーム新南陽のお餅つき【山口】
年が改まり、寒さの中にもすがすがしさが感じられる日々ですが、皆さま如何お過ごしでしょうか。
こんにちは、サンキ・ウエルビィ グループホーム新南陽の大和です。
毎年末、利用者さまのご家族をお呼びして、杵と臼を使った本格的な餅つき会を開催しております。
more
2016.01.12
こちら訪問看護ステーションですVol.16(江波)【広島】
珍しくあたたかな寒の入りとなりましたが、皆さま如何お過ごしでしょうか。
遅ればせながらですが、明けましておめでとうございます。
サンキ・ウエルビィ訪問看護ステーション江波の安田です。
暖冬のおかげか、毎年頭を悩ますインフルエンザが今年は大人~しくしてくれています。
more
2016.01.05
あけましておめでとうございます【本社】
新年あけましておめでとうございます。
サンキ・ウエルビィ経営企画室の武部です。
昨年は弊社の活動に多くの皆さまからのご支援・ご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
more
こんにちは、サンキ・ウエルビィ グループホーム&小規模多機能センター秋鹿の三好です。
数年前から我が施設では、年末の時期になると地元の町内会の会長さんによる蕎麦打ちの実演が開催されます。